2003-10-28-1
clsearch.cgi 検索結果にリンク出来るようにデフォルトとして GET を指定。
2003-10-27-1
chalow (write_rss_file) <dc:data>$today</dc:data> → <dc:date>$today</dc:date>http://...(parse_entry): push @{$same_date{"$m-$d"}}, $y; # 同じ日付 (月日) を持つ年のリスト→push @{$same_date{"$m-$d"}}, $y # 同じ日付 (月日) を持つ年のリスト if (!grep(/$y/, @{$same_date{"$m-$d"}}));http://...バグフィックス2つ。
2003-10-23-2
chalow (okikae) コメントを残す、というデフォルト設定をやめた。
2003-10-23-1
chalow (clean_changelog) Saito HiroAki 氏のパッチを適用したのち、若干手直し。[chalow:60] プライベートアイテムだけのエントリでparse error http://...
2003-10-21-7
version 0.20[リリース] 公開
2003-10-21-6
今回の変更点 - 日ページ作成機能- 変更のあったファイルだけ出力するモード- 複数ファイルのマージ- HTML タグをそのまま書く記法- 検索 CGI まわりの変更- 携帯電話用 CGI- TrackBack を使うための改造
2003-10-21-5
clkeitai.cgi (output_simple_list) アイテムのサイズが大きすぎるとバグるので修正。
2003-10-21-4
chalow (write_day_page, write_month_page, write_index_page) 出力先ファイルとサイズが異なる場合のみ出力するモードを設けた。# 出力先ファイルとサイズが異なる場合のみ出力する (0:NO, 1:YES)$update_by_size = 1;さらに、新コマンドラインオプション-u 出力先ファイルとサイズが異なる場合のみ出力する
2003-10-21-3
chalow (write_rss_file) rss の description の中味の文字列長の上限を決めて、切るようにした。
2003-10-21-2
README mod.
2003-10-21-1
chalow (okikae) 引用の新記法:">>" と ">>引用です。とすると、引用です。となります。
2003-09-29-1
chalow (write_rss_file) RSS の description で改行がスペースになってしまっていたのを修正。
<<